<第537号> 平成29.9.1 発行:刈谷医師会 責任者:会長 斎藤 敏明

| 表紙説明 八反田公園(高浜) 高浜郵便局の交差点を南へ折れ高浜高校を過ぎて稗田川の中学橋を渡りきって左折した所。 川沿いに、細長いこぢんまりした公園に出会います。 公園の川に面した側の細道が「川のみち」として整備され散歩道となっています。このみちは川上の小橋から川下の外渕橋まで8つの橋を見ながらの約2,700mの距離です。 公園内には川沿いを整備した記念として大きな石碑が設置されていました。 「大地に集い 川に安らぐ」と書かれた碑の下には高浜特産の瓦材で水鳥の親子が、さも泳ぐが如く置かれていました。 |
| (永田隆郎 記) |

| 第537号 も く じ | |
| 巻頭言 | |
| 透析医療の現況と将来予測 | 理事 石井利治 |
| 第243回 刈谷内科医会 | |
| 中高年の肩痛・肩こりの診かた・治し方 | 愛知医科大学医学部整形外科学教室 教授 岩堀裕介 先生 |
| 第132回 呼吸器・循環器症例検討会 | |
| 間質性肺炎合併小細胞癌と扁平上皮癌の衝突癌 | 刈谷豊田総合病院 呼吸器外科部長 山田 健 先生 |
| 理事会メモ(第9回) | |
| 医師会だより | |
| 支部だより(刈谷・知立・高浜) | |
| シリーズ | 刈谷豊田総合病院 |
| 泌尿器科の現況 | 泌尿器科 部長 田中國晃 |
| 新入会員紹介 | |
| あいちハートクリニック | 深谷俊介 |
| 刈谷支部研修旅行 | |
| 軽井沢と世界遺産富岡製糸場 | 都築 賢 |
| ゴルフ組旅行記 | 堀 士郎 |
| 休日診療だより(7月) | 休日診療担当委員会 |
| 臨床検査センターだより | |
| 平成29年度全国医師会共同利用施設 施設長検査健診管理者連絡協議会並びに 第44回検査健診管理者研修会に 出席させていただいて |
技師長 深井孝道 |
| 表紙説明 | |
| 八反田公園(高浜) | 永田隆郎 |
| 編集後記 | 種村 龍 |
| 医師会行事予定表 | |