<第359号> 平成14.11.1 発行:刈谷医師会 責任者:会長 八
木 道 之

| 表紙説明 翼 小 学 校 (刈 谷) 本校は市内5番目の小学校として本年4月に開校しました。 21世紀の学校と銘打っているだけあり、新鮮で種々の特色を持っています。その一部を紹介します。 校内に児童センターを併設している事。 廊下が広く、その一部にふれあいホール(多目的ホール)を設けている事。−床広場でここでも授業を行うとの事です。− バリアフリーに対応し、学校にはめずらしくエレベーターを設置(子供の利用可)、各所にスロープを設け障害者にやさしい配慮がなされています。 また、地域の人々との交流をと校内に農園をもっていて、丁度赤米?が刈取りを待っていました。 校内の井沢先生に校内を詳しくご案内いただき、撮影好地も御指導いただきました。お陰様で秋らしい表紙となりました。一段と高い時計台をかねた展望台にものせていただきました。感謝申し上げます。 |
| (永田隆郎 記) |
| 第359号 も く じ | |
| 巻頭言 | |
| 学校検診と滲出性中耳炎 | 理 事 永田隆郎 |
| 第182回刈谷・安城・碧南小児科医会 | |
| 小児固形腫瘍 | 安城更生病院 小児血液科部長 宮島雄二先生 |
| 理事会メモ(第11回・第12回・第13回) | |
| 支部だより(刈谷・知立・高浜) | |
| シリーズ | |
| 刈谷総合病院 地域連携室 | 副院長 井本正巳 |
| 保険センターだより | |
| 知立市保健センター(その2) | 知立市保健予防課長 山岡 久 |
| 第3回 刈谷メジカルだより | 早川敬子 |
| 先が見えとる優勝 | 寺尾直彦 |
| 第27回 西三河医師会役員ゴルフ大会に出席して | 早川敬子 |
| 会員サロン | |
| 現代作家の署名本展示会を開催して | 清水正之 |
| さいはての町・ダーウィン(1)〜レンタカー、2000kmの旅〜 | 松井岳仁 |
| 表紙説明 | |
| 翼小学校(高浜) | 永田隆郎 |
| 編集後記 | 神谷博彦 |